以下のプログラムをもとに、Level(1~3)毎の「研修会」を行います。
また組織・団体への導入にあたっては現場のニーズに合わせた「出前講座」も行います。
≪ピアメディエーション訓練プログラム≫
1 メディエーション・ルールの説明
2 対人トラブルの発生とその特色
3 解決方法の発見
4 怒りや悲しみなどの感情への対処
5 コミュニケーション技術への訓練「言い換え」「要約」などの技法
6 他者の視点を理解する訓練
7 メディエーション・プロセスの理解と実演
8 話を伝える技術・自分の視点や気持ちの表明
9 ブレーンストーミングの方法
10 問題の解決と解決にいたる同意の形成
11 守秘義務について
12 メディエーション・プロセスの訓練
★Level1★<ピアメディエーター養成講座>
日程:2日間(10:00~17:30) 年数回実施
内容:ピアメディエーターとして必要なスキルを身に付けていきます
<ピアメディエーター資格認定講座>
上記養成講座受講後、資格認定講座を別途受講すること
オンラインにて受講後、課題レポート提出
資格運営・審査委員会&講師が合否判定を行い、「ピアメディエーター資格証書」を交付
★Level2★<ピアメディエーショントレーナー養成講座>
ピアメディエーターの資格保持者のみ受講可能
内容:ピアメディエーショントレーナー養成講座は単位制です
1単位=2時間講座 2単位5時間講座
単位:必須4科目 選択2科目(基本1科目2単位) 合計10単位以上受講が必要
必須科目「講座運営インターンシップ」は、ピアメディエーター養成講座の運営をサポートしながら
進みます(開催前後に、担当講師との打合せが1時間ほどオンラインで行われます)
Level1_ピアメディエーター養成講座
ただいま開催準備中です
Level2_ピアメディエーショントレーナー養成講座
募集開始しました!
・7月15日(祝)10時~12時 【必修】倫理講座 水野修次郎先生
・7月20日(日)10時~16時 【選択】非暴力コミュニケーション 濱田陽子先生
R6年度分 受付開始しました!
・8月17日(土)13時~18時 【必修】ケーススタディ 益子洋人先生
もめごとを避けてばかりいないで!トラブル解決のスキルトレーニングを!
【プログラム内容】
対人トラブルの発生とその原因、メディエーション技法の訓練(対立の激化と内在化、怒り・感情の扱い方、I-Message Training、Active Listening Training、見方や視点の違いについての理解、Win-Win型解決)、メディエーションのプロセス、 メディエーターの役割、 事案の整理の方法、メディエーション解決の実際、和解・個人の尊重・多様性と価値・倫理的課題、調停の整理と結果 等など
日時:令和5年5月13日(土)~14日(日) 終了しました
全日程 10時00分〜16時00分
(昼休み休憩1時間を挟む1日5時間×2日間、「資格認定」にはのち5時間の講座受講が必要です)
場所:オンラインで実施(Zoom)
講師:濱田陽子氏(岡山大学准教授)
定員:20名
もめごとを避けてばかりいないで!トラブル解決のスキルトレーニングを!
【プログラム内容】
対人トラブルの発生とその原因、メディエーション技法の訓練(対立の激化と内在化、怒り・感情の扱い方、I-Message Training、Active Listening Training、見方や視点の違いについての理解、Win-Win型解決)、メディエーションのプロセス、 メディエーターの役割、 事案の整理の方法、メディエーション解決の実際、和解・個人の尊重・多様性と価値・倫理的課題、調停の整理と結果 等など
日時:令和2年12月26日(土)~27日(日)
全日程 10時00分〜17時00分
(昼休み休憩1時間を挟む1日5時間×2日間、「資格認定」にはのち5時間の講座受講が必要です)
場所:オンラインで実施(Zoom)
講師:益子洋人氏(北海道教育大学准教授)
費用:¥40,000(税抜価格) 定員:20名